【釣れなかった人必見!!】餌を使っても釣れない原因5選!

ブログ

以前、使う餌の時間帯のお話をさせて頂きましたが、いかがだったでしょうか。
爆釣だった人や釣れない人がいるかもしれません。
中には「記事見てやったのに」「嘘つかれた」なんて思っている方もいるかもしれませんが少し待ってください!
他に原因があるかもしれません!
今回は釣れない原因を3選ご紹介します!

・深さ

魚は餌が近くにあれば寄ってくると思っている方も多いと思いますが、結構近くないと食ってくれません。
ですので、ウキ止めをずらして深くしてみたり浅くしてみたりしてみてください。
浅いか深いでめっちゃ釣果変わるので是非試してみてください!

・エサ

こちらは前の記事で紹介しましたが、
昼夜で餌が食わなくなる事があるので是非前の記事を見てみてください!

・仕掛け(ハリスまたは針)

こっちは仕掛けに問題がある場合ですね。
大物を釣りたい欲が勝ってしまい、
針をデカくしすぎてしまって釣れないパターンですね。
ハリスと針を適正にしましょう!
堤防だと、大体ハリスは「1号」で針は「グレ針4号か5号」が一般的ですね。
ちなみに小さい針でも大物は釣れるので安心してください!(大きさにもよりますが…。)

・そもそも魚がいない

こっちは判断が難しいかもしれないですね。
釣り慣れてるとわかるのですが、魚が突いた時にできる揺れやウキ周りに波紋ができるので「魚がいる」と確信できます。
ですが、餌を変えても無反応の場合はそこには魚がいない可能性大ですね!
時間帯によっても魚がいるかは変わりますが、反応がない場合は釣れないので場所を変えるのもありですね!

・撒き餌を使っていない

こっちはウキ釣りの場合ですね!
よく、ケチって使わない人がいますが、
これではあんまり釣果はよろしくないですね。
理由としては単純で撒き餌には集魚材があるので魚が多くやってくるからですね!
なので、ウキ釣りの場合はケチらず撒き餌は買いましょう!
最安値でも効果はあるのでぜひいいと思います!

【まとめ】

いかがだったでしょうか。

他にもありますが、また別の機会で話そうと思います!

今回の原因を以下にまとめてみました

・深さ

・餌

・仕掛け

・そもそも魚がいない

・撒き餌さを使っていない

個人的には「そもそも魚がいない」「撒き餌さを使っていない」

が原因としては大きいですね。

そもそも魚がいない場合は、周りの釣り人の状況を見てみるのもいいと思いますよ!

もし周りの釣り人が釣れていない場合はそこに魚がいないことがわかりますね!

ですので周りの状況を見てみましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました